丹後の宝物を探しに行こう
自然、海の幸山の幸、美味しい農作物、古い歴史と文化など多くの宝が潜在する丹後地域。
その潜在する宝物を一緒に探しませんか。
天女の里で写真展&サロン
令和の即位礼正殿の儀が粛々と22日に執り行われ
新しい時代の爽やかな秋
10月27日に、天女の里で写真展&サロンを開催します!!
皆さん、ご参加ください。
お知らせ 古すぎる音楽の散歩道Ⅳ ちーたび
おしらせ 京都ちーびずプラザ 11月29日まで限定アンテナショップ
11月15日は
府庁きものの日です!
京都ちーびずドリッコきものカフェ
13:00~15:30で開催します
3部式ドリッコきものを着て
府庁を散策
インスタ映えするポイントがたくさんあります
映画やTVなどで目にする場面で撮れる♬
府庁見学も兼ねてどうぞ
体験代500円 ちーびず商品のお土産つき!
申込はお早めに
※場所が変更になっています。 ちーびずプラザの案内チラシをご覧の方、申し訳ありません。お間違いのないように京都府庁へお越しください。
TANGOくりえいと夢 山本は当日、担当として参加しています。
TANGOくりえいと夢は京都府のちーびず事業として地域活動や地域の文化を応援する活動をしています。
今回、京都市内の”京都ちーびずプラザ”の紹介をします。
京都府のちーびず事業として各地で活動している団体の
各地域のおすすめ商品、地域活性、地域おこしの商品を展示販売するアンテナショップ
11月までの限定でオープンしています。
3部式きものの着付け体験が500円でできるのでぜひご利用を!
ちーびず商品のお土産付きですよ
11月をもちまして下記京都ちーびずプラザは終了しました。
ご来店いただいた皆様ありがとうございました。
京都ちーびずプラザ情報
京都府中京区河原町二条北東ABビル1F
Wedding Plaza I.BlOOM内
営業時間 月・火・水・金は13:00~18:00
日曜は12:00~17:00
★お知らせ 10月のちーたび3件
10月26日(木)京丹後市久美浜町 アートなちーたび 2
久美浜でのアートなちーたび第2弾のお知らせ!
申込受付を開始しました。
午前の予定
京丹後市久美浜は京都府の北部ですが、隣接の兵庫県との関わりが多く、豊岡に属していた時期もあり、独自の文化があります。また、古墳時代の遺跡などもあり、とても興味深い地域です。
今回、ちーたびを企画し、短い期間ですが2度の開催になりました。
和久傳の森は京丹後市峰山町の古くからの老舗旅館和久傳さんが京都市内に移転し、その後ふるさとへの恩返しの意味もあり、久美浜に和久傳の森を作る事業でできたものです。
しっかりと地域に根付いた和久傳の森。そして今年6月にあらたに森の中の家、安野光雅館がオープンしました。
自然の中に溶け込む美術館です。 すでに1万人の入館者があったと報じられている人気の美術館、一度行かれたかたも、『洛中洛外』の展示に替わっています。学芸員の説明付きでより楽しめる内容になっています。
昼までの自由時間に敷地内のレストラン&ショップ 「MORI」などを見ていただきます。
昼食は
各自で友重のみんなのふる里「えんがわ」に移動していただき
地産地消、地の野菜、魚などのヘルシーなランチをお楽しみください。
午後のメニュー
姿勢専科®KCSセンター京丹後/峰山 H29年3月に京丹後市峰山町にオープンした姿勢ケア専門店です。姿勢を整えるケアだけでなく、健康・美・子育て等に関する学びの場として、「健康教室」「エクササイズ教室」「大人の学校」を定期開催しています。気軽に集まれる健康支援センターを目指しています。
左は骨格見本で大活躍のタロウ君ちジロウ君、ハロウィン衣装バージョンです。
講師の山﨑紳子さんより
姿勢と健康についてのお話と簡単なエクササイズをしていただきます。
臨床美術は脳を活性化させるアートセラピーという位置づけで
峰山の古川陽子さんは臨床美術士として地域の施設へ訪問活動をしています。
自宅アトリエで絵画教室もされています。
認知症の対策など簡単ではありませんが、高齢化が地域の課題となっているので何かヒントをいただければと思います。
交流会では、みんなのふる里、安井さんから地域活動の紹介と参加の皆さんを含めての懇談をします。
毎回、この交流会でさらに人と人、地域と地域の繋がりが生まれています。
自然がいっぱいで環境には適した丹後で、心、体の栄養そして脳の活性化を目指す
今回のちーたびです。
皆様のお申込をお待ちしています。
👣10月18日(水)京丹後市久美浜でアートなちーたび
宝珠寺は久美浜町の海士という歴史のある地の名刹です
陶芸家でもある浅田住職が数年かけて作成された陶の曼荼羅を拝観し、解説していただきます。
中国の観音像
網野の柴田さん所有
中国の像
その他、数点の展示を予定しています。
黄道月齢盤・・・新月から満月そして新月
西暦と月、日を合わせると過去でも未来でもその日の月齢を知ることができます。京丹後市大宮町の平井久夫氏手づくりのユニークな器機。
惑星や太陽、月の引が地球に影響を与えるのはよく知られています。
この月齢盤の使い方、月齢と引力の話など。
👣10月22日(日) 間人のまちあるきちーたび
10月22日(日)京都府北部日本海側の間人というまちで
ちーたびを実施します。
まち歩きのちーたびは2年ぶり!
龍宮プロジェクトという地域団体のイベントとの初めてのコラボ企画になります。
お互いの活動を理解しながら繋がって行けたらさらに大きな力になるのでは!
お待たせしました!
ちーたびのチラシです。
今回中身の詰まったモニターツアー
間人の町の素晴らしい地元ガイドさんによる
心を尽くした案内を楽しんでいただけます。
申込をお待ちしています♪
チラシにあるとおり
申込先は
090-5152-9060(山本)
または
0772-75-1459(喫茶ブルータンゴ)まで
お名前とご連絡先をよろしくお願いいたします。
ホームページを見た。
チラシを見た。
友達から聞いたなどの情報もいただけると幸いです。
トピックス
TANGOくりえいと夢は、丹後地域の活性化を目指し、地域のちいさな旅「ちーたび」を通じて、
丹後の特性、歴史、文化、人など地域の魅力を発信しています。
H29年4月から毎月ミニサロンを開催しています。ここでは地域活動をされている団体、個人、企業などが自由に集まり、お互いの交流を目指すものです。もちろん現在は何も活動していなくても、参加は自由です。